冷房

扇風機の効果的な使い方は?換気の方法や外に向ける時の条件は?

扇風機 外に向ける

扇風機は夏の暑さから涼むためにとても役立つ家電ですが、その使い方は他にもたくさんあります。

特に「部屋の換気」をする場面で、非常に高い効果を発揮してくれるアイテムなんですね。

その扇風機の使い方をしっかりと知ることで、さらに使える便利なものになるんです。

そこで今回は、扇風機の様々な使い方と換気の場面で役立つ方法、また部屋の外に扇風機を向けるときの条件などをまとめました。

スポンサードリンク

扇風機の効果的な使い方はあるの?

扇風機は夏場に大活躍する家電ですよね。

その扇風機は体に当てて涼むことが主な使い方ですが、実はこの扇風機を効果的に使うことで、より便利なアイテムにすることができます。

この扇風機を使ってできる事はたくさんありますが、その中でも

  • 部屋の空気の入れ替え
  • 部屋干し対策

こういったことにも十分使うことができます。

扇風機を体に当てて涼むことの他にも、試してほしい使い方はいくつもあるんですね。

扇風機01

扇風機を使う時にエアコンと併用して使う人も多いと思いますが、体感温度も下がりやすいし電気代の節約にもなるので、かなり効果的な使い方です。

でも、

  • 「エアコンの電気代がもったいない。」
  • 「エアコンの風があまり好きじゃない。」

といった人は、自然の風を取り込んで扇風機を使っていると思います。

実は、その時の扇風機の使い方によっては効果的に涼む事ができるんです。

そこで大切になってくるのが「部屋の空気の入れ替え」なんです。

部屋の空気が暑いままで扇風機を回していても、暑い空気が送られてくるだけです。

まずは部屋の温度を下げるためにも、暑い空気は換気して涼しい空気を取り込みましょう。

では、その部屋の換気はどうすればいいのでしょうか?

スポンサードリンク

扇風機を換気のために使う方法は?

外から帰って部屋の中に入ると、締め切っていたらものすごい熱気に嫌気がさしますよね。

そんな時はまず窓を開けること。

そして必ず二か所、「外の涼しい風が入る窓」と「暑い空気を逃がす窓」を開けるようにしましょう。

もしマンションなどで一か所しかない場合は、玄関を少しでもいいので開けておいて空気の逃げ道を作らないといけません。

窓を一か所あけていても、空気の逃げ道がないとうまく換気ができないんですね。

そんな部屋の換気のときに役立つのが扇風機です。

 

空気の流れる方向を自分で作り出すことができるので、空気を逃がしたい方向に向けて扇風機を回すと効率よく換気ができます。

また暑い空気というのは天井にこもります。

扇風機を天井に向けて涼しい空気と入れ替えるんですね。

また、押し入れの中もかなり熱気でこもっていると思います。

 

湿度の問題もあるし、押し入れの中も扇風機を当てることで、適度に湿気も取れていい感じの換気になると思います。

扇風機を使って部屋の換気をするには、外から入る涼しい空気を入れるために首振りにしたり、位置を動かしながら使うと良いと思います。

 

部屋干しに使える扇風機

梅雨時などの雨の多い日は洗濯物を外に干しにくくなります。

そんな時は部屋干しになってしまいますが、その部屋干しを早く乾かす助けになるのが扇風機です。

部屋干しの洗濯物に扇風機を当てて使うだけで乾きが早くなりますが、風をあてるとともにこもりやすい湿気も飛ばす役目があります。

湿気が残っていると洗濯物もいつまでも乾かないので、一か所だけではなく首ふり機能などを使ってまんべんなく風を送るようにしましょう。

部屋干しの洗濯物を早く乾かすには「サーキュレーター」がより効果的です。

サーキュレーターを使った部屋干し対策は別の記事で詳しくまとめているので、ぜひこちらもご覧ください。

参考ページ

サーキュレーターが部屋干し洗濯物に活用できる?

 

扇風機でもっと冷たい風を

扇風機11扇風機を使っていて「もっと冷たい風がくればいいのに。」と思ったことはないでしょうか。

扇風機は冷風機ではないので風を冷たくする機能はありません。

 

でも、その扇風機と保冷剤や氷などを使って、多少涼しい風を体に送ることはできます。

やり方も特に難しいことはなく、用意した保冷剤や氷を扇風機の前後に置くだけです。

当然保冷剤や氷は溶けてくるので時間は限られますが、それでもその間はいつもとはちょっと違う風で涼むことができるでしょう。

実際に保冷剤を扇風機の前に置いてやってみたのですが、若干ではありますが涼しく感じることは出来ました。

 

また、氷も洗面器に入れて扇風機の近くに置くことは、一つの納涼術としても有名な方法です。

この納涼術というのも、他の方法に「すだれ」「よしず」

などを使い太陽の光をさえぎるなどの方法があります。

エアコン17

エアコンを使わなくても涼しく過ごす方法というのはいくつもあって、それをこちらのページでまとめています。

 

涼しい夏を過ごすためにも、ぜひこちらの記事もご覧になって下さい。

スポンサードリンク

扇風機を外に向ける時の条件は?

扇風機を使って部屋の換気もやりやすくなると思いますが、そこでよくある疑問が、

扇風機は窓から向かって内側に向けるのか?外側に向けるのか?

これはその時の状況によります。

部屋の外に出たら「廊下の方が涼しかった」なんてことは結構あったりしますよね。

その場合、部屋の中の空気が暑いのでそれを外に出したいのですが、廊下に扇風機を置いて部屋に向けるという手があります。

また、扇風機を外に向けて空気が入りにくいようにする事も出来ます。

扇風機を部屋の外に向けて使う場合は、部屋の中の方が涼しい場合になりますね。

 

扇風機とサーキュレーター

サーキュレーター06

扇風機は換気扇のように風を外に出す役目を持つこともできますが、これをもっと効率よくできるのがサーキュレーターです。

サーキュレーターとは「空気の循環」を目的として作られたので、扇風機以上に強い空気を遠くまで運ぶことができます。

だから、こういった換気や部屋の空気の循環にはサーキュレーターもおススメです。

そのサーキュレーターについては、こちらのページで扇風機との違いも比較しながらまとめています。

 

サーキュレーターに興味のある人は、ぜひ続けてごらんになって下さい。

スポンサードリンク

あとがき

そんな扇風機の効率的な使い方など他の記事でも触れてます。

扇風機について消費電力や電気代はいくらなのか、また扇風機のメリットやデメリットと不具合の解決法を含めてまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

 

扇風機の効果的な使い方はどうするのか。

また扇風機を使った換気の方法や、外に向けるときの部屋の状態など見てきましたがいかがでしたか。

扇風機は体に当てて使うこと以外にも、いろんなところで役に立つ便利な家電です。

本体価格も安いし電気代も安い。それでいていろんなことに役立ってくれるのでいいことづくめですね。

ただし、扇風機も使い方によっては体に良くない働きがあります。

特に寝るときの扇風機の使い方は要注意で、扇風機にあたりすぎると体の不調につながりかねません。

そんな「寝るときの扇風機の使い方」をこちらでまとめました。

 

朝起きて体がだるいと感じたら、それは扇風機が原因かもしれませんので注意して使うようにしてくださいね。

 

スポンサードリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

sk-utorix2

かしこさのタネの管理人sk-utorixです。 このサイトではみなさんが持つ悩みや困っていることに対して、幅広いジャンルでお答えしていきます。できる限りのことをまとめお伝えしていこうと思いますので、ゆっくりとサイト内をご覧いただければ幸いです。

-冷房
-,

Copyright© かしこさのタネ , 2024 All Rights Reserved.