ダニ

ダニ対策で効果的な方法とオススメの通販グッズは?

ダニ 対策 おすすめ

ダニ対策といえばどんな方法を思い浮かべますか?

昔からダニ対策には掃除や洗濯、天日干しが効果的だと続けている人も多いと思います。

でも、実はこれだけでは十分なダニ対策とは言えません。

  • 掃除機をかけても布団内部のダニは0.1%以下しか取れていない。
  • ダニは水につけても1週間以上生きている。
  • ダニは天日干ししても裏側や内部に隠れあまり効果がない。

それぞれで実験データもあるので、別の対策も考えないといけないんです!

 

そこで今回は、ダニのいない環境作りのために効果的なダニ対策方法というものを紹介していこうと思います。

掃除や洗濯、天日干しなどのダニ対策はどのくらい効果的なのか?

他のダニ対策に効果的な方法の布団乾燥機やコインランドリー、クリーニングなどの活用について。

そして防ダニ布団やダニ対策スプレー、ダニ取りシートなどの便利な通販グッズなどまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください。

スポンサードリンク

ダニ対策で掃除や洗濯、天日干しの効果は?

ダニ対策をしようとしたときに、

何からダニ対策し始めたらいいの?

いくつか思い浮かぶことがあるんじゃないでしょうか。

そんなダニ対策で効果的だと考えられる方法は

  • 掃除
  • 洗濯
  • 天日干し

と言ったことですよね。

でも実は、この掃除・洗濯・天日干しでは十分なダニ対策とは言えないんです。

例えば、ダニがよく潜んでいる布団のダニ対策をしっかり行うには、

  • 布団乾燥機
  • コインランドリー
  • クリーニング

こういった事が必要になってきます。

他にも、ダニよけスプレーダニ取りシートなども効果的な対策でオススメです。

でも、どうして掃除や洗濯、天日干しだとダメなの?

ってなりますよね。

それはダニの生態や特徴のせいで、このダニ対策がうまく機能しないからなんです。

 

ダニ対策での掃除の効果

ダニ 対策 おすすめ

掃除機をかけたら、ダニが吸い込まれてしっかり対策できるんじゃないの?

というのは一部正解です!

ただ、すべてのダニを吸い込めるわけではないんですね。

ダニが掃除機に吸い込まれにくいワケは、ダニの手足がカギ爪のようになっていて、それが繊維に絡みつき掃除機の吸い込みにも耐えてしまうんです。

例えば、昆虫のセミとかカブトムシがいますよね。

セミとかも木を掴んだらなかなか離さないじゃないですか。

その手足はカギ爪のようになっていて、しっかりと掴まえていますよね。

あの構造と同じく掃除機で吸い込んだくらいで布団の中にいるようなダニは吸い込めません。

 

しかし、ダニのフンや死骸などアレルゲンになるものは掃除機で吸い取れるので、その面に関しては効果があります。

また、ダニの餌になる人間の垢やフケ、剥がれた皮膚なども吸い取れるので、繁殖する環境をなくす効果にも繋がりますね。

だからダニ対策としては全く効果がないわけではないんですが、

完璧にダニ退治ができるか? 完璧にダニ退治ができるか?

と言われると、そこまでの効果は期待しにくいんですね。

そんなダニを掃除機で吸い込んだ様子をコチラのページで確認できます。

 

その動画や吸い込んだダニの数など、いろいろ興味深いことを載せてるのでぜひチェックしてください!

スポンサードリンク

ダニ対策での洗濯の効果

洗濯したらダニ対策になるんじゃないの?

ダニも流れていくし、溺れて死ぬでしょ?

というのは一部正解です!

ただ、すべてのダニが流れ落ちていくわけではないんですね。

実は、ダニは水につけたくらいでは死にません。

「洗剤入りの水に1週間以上浸けても生きていた!」というくらいなのでダニは洗濯ではなかなか死にません。

 

また、洗濯して流れ落ちるダニは、通常の衣服の場合90%ほど流れ落ちますが、少し厚みのある生地やタオルケットに潜むダニは、しっかりとしがみついて、除去できたのはわずか40~50%程度だったようです。

だから洗濯後もダニがいっぱい残っている場合があるんですね。

そんなダニを洗濯機にかけた様子をコチラのページで確認できます。

 

その動画や除去できたダニの数など、いろいろ興味深いことを載せてるのでぜひチェックしてください!

 

ダニ対策での天日干しの効果

ダニ 対策グッズ

ダニは天日干ししたら全部死ぬから大丈夫なんじゃないの?

というのは正解ではありません。

実は、真夏などに天日干しをしても、太陽にあたっている表面の温度は50℃など高温になりますが、布団の内部や裏側の影になった部分は温度が上がっていません。

 

ダニは太陽の光を敏感に察知して、その布団の中や裏に移動してしまうんです。

だから普通に天日干しをしてもダニは死なない!

というように考えなくてはいけません。

ただ、天日干しをすることで布団内の湿気を取り除けるので、ダニやカビが繁殖しやすい環境を抑えることができます。

天日干しが全く意味のないわけじゃないですが、ダニ対策としては不十分なんですね。

スポンサードリンク

ダニ対策に効果的な方法は?

掃除も洗濯も天日干しもダニ対策で不十分なんだったら、一体どうしたらいいのよ?

って思いますが、そこで代りとなる効果的な方法が、

布団乾燥機

布団乾燥機はダニが死滅する50℃以上の温風を、連続して出し続けることができます。

ダニ 対策 効果的

ダニが苦手なのは「熱」「乾燥」で、そのダニを死滅させるには、

  • 50℃で20分間続けば死滅する。
  • 60℃以上で死滅する。
  • ダニの卵は62℃の熱に2時間ほどさらされると死滅する。

こういった条件が必要です。

布団乾燥機はダニをやっつけれるような50℃、60℃といった温風が出るので布団乾燥機の効果は高いんですね。

そして最大で約70℃の温風を広範囲に出せるので、布団のダニ対策にはとても便利なアイテムなんですね。(メーカーによります)

その布団乾燥機の効果について、詳しくはコチラのページを見てもらいましょう!

 

天日干しとの差がわかりやすいように解説してるので、ぜひ参考にしてください。

 

布団乾燥機以外でダニ対策に有効な方法は?

また、布団乾燥機以外にもダニ対策に効果的な方法がいくつかあります。

布団乾燥機と同じように「熱」と「乾燥」という面では、

  • コインランドリー
  • 布団クリーニング

この方法でしっかりと熱を加えることができれば、約90%以上はダニの除去ができるというように考えられています。

ダニがいる布団をコインランドリーの乾燥機にかけると、ダニの数はどうなるのか? ダニがいる布団をコインランドリーの乾燥機にかけると、ダニの数はどうなるのか?

こちらの動画では、ダニがついた布団をコインランドリーで洗濯と乾燥をすると、どこまでダニを死滅させられるのか検証しています。

 

すると、死滅したダニの割合が、

  • ポリエステル敷布団で89.6%死滅
  • 羽毛掛け布団で100%死滅

このような結果が出たようです。

だからコインランドリーの洗濯乾燥は、かなり有効だという事がわかりますよね。

  • でも、コインランドリーにもっていくのがメンドクサイ。
  • 車がないから持っていけない。
  • 近くにコインランドリーがない。

そんな人はこちらの「宅配クリーニング」を利用されてはどうでしょう?

宅配クリーニング

 

ネット宅配クリーニングなら

  • 自宅でスマホやパソコンで簡単に
  • お店の営業時間に合わすような必要もなく
  • 宅配業者に渡すだけで
  • できあがりも取りに行く必要もなく、
  • 待っているだけで家に自動で届く。

こんな簡単に布団のダニ対策ができちゃうんです!

仕事が忙しくて時間がない人や、持っていく手段がない人にはとても便利ですよ。

スポンサードリンク

ダニ対策にオススメの通販グッズは?

さて、ここまでいろいろとダニ対策方法について見てきましたが、便利な通販グッズを使った対策というのもあります。

どちらかといえば、グッズを使った方法は、

  • 普段のダニ対策のサポート
  • 毎日のダニ対策の保険
  • メインのダニ対策にはしない

こんなポジションで使うと、非常に効果的だと思います。

つまり、グッズをだけではしっかりダニ対策できないけど、掃除や洗濯、布団乾燥機と合わせることでその効果が何倍にもアップする。

こんなふうに考えておきましょう。

 

そのダニ対策グッズでオススメなのが、

  1. 防ダニ布団
  2. ダニよけスプレー
  3. ダニ取りシート

この3つです。

この3つのダニ対策グッズは、実際に私も全部使ってるので、それぞれについて簡単に見ていきますね。

 

防ダニ布団でダニ対策!

防ダニ布団 ニトリ

ダニ対策では「ダニをいかに退治するか」ということに目が行きますが、

ダニを寄せ付けない。

ということも大切なことなんです。

特に布団に関していうと「ダニを住まわせなきゃいい。」

ということで、防ダニ布団などもニトリなどを始め販売されています。

私もその内の一つを買って試してみました。

 

掛け布団や敷き布団、シーツなどを変えるだけで、ダニが布団に入れなくできます。

だから布団に住めないので繁殖もしにくくなるわけです。

実際に私が購入したものなど、その様子をコチラのページでまとめてます。

 

実感したことがかなり多いので、ぜひコチラも読んでみてくださいね。

ダニよけスプレーでダニ対策

ダニ 死亡

殺虫剤ではダニアースのようなものが有名ですよね。

私も「ダニアース」や「ダニがいなくなるスプレー」を持っています。

布団や畳の中まで駆除したいときは「ダニアース」を使い、表面上のダニを駆除したいときは「ダニがいなくなるスプレー」を使っています。

これらはメーカーの発表では、スプレーしてから1時間ほどでダニは死滅するそうです。

その効果は、スプレーして24時間後のダニ致死率が8~9割という高いものでした。

ですので、ダニを死滅させるには殺虫剤などを使うことも一定の効果がありそうです。

実際に私が使った様子があるのでコチラでチェックして下さい!

 

ダニ取りシートでダニ対策

毎日ダニ対策がしっかりできればいいですが、なかなかそうも行かないですよね。

とはいえ、何もしない日が続いてしまうと、せっかくダニ対策を続けていてもまたダニが増えてしまいます。

そこで、毎日できないダニの駆除をすべて自動でおまかせして、ダニ対策の負担を減らす方法があります。

それがコチラの『ダニ捕りロボ』

ダニ捕りロボ 効果

このダニ捕りロボを気になるところに置いておくだけOK!

ダニを引きつける誘引剤に寄ってきたダニを、乾燥させて撃退すると言った特許技術が詰まったアイテムなんです!

だから、ダニ捕りロボを使えば

  • 置くだけで簡単だから、勝手にダニ退治してくれる。
  • 毎日休まず、長い期間ダニの駆除を任せられる。
  • 畳の中などダニ対策の手が届きにくい所もカバーできる。
  • 殺虫剤など使わないので、体に優しく子供にも安心

毎日ダニ対策することに疲れてないですか?

あなたもダニ捕りロボを使って、ダニ退治の負担をもっと減らしてラクしちゃいましょう!

ダニ捕りロボ

 

あとがき

ダニ対策に効果的な方法は何があるのか。

掃除や洗濯、天日干しなどはどの程度ダニに有効なのか。

また布団乾燥機やコインランドリー、クリーニングなどの活用について。

そして防ダニ布団やダニ対策スプレー、ダニ取りシートなどの便利な通販グッズなど紹介しましたがいかがでしたか。

ダニ対策は一つの事だけやっていてもなかなかうまく行きません。

でも、いろんな角度から根気よく続けていけば確実に数を減らせます。

うまくグッズと併用しながらダニのいない環境を作っていきましょうね。

 

スポンサードリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

sk-utorix2

かしこさのタネの管理人sk-utorixです。 このサイトではみなさんが持つ悩みや困っていることに対して、幅広いジャンルでお答えしていきます。できる限りのことをまとめお伝えしていこうと思いますので、ゆっくりとサイト内をご覧いただければ幸いです。

-ダニ
-

Copyright© かしこさのタネ , 2024 All Rights Reserved.