ダニ

ダニを漢字で書くとどうなるの?英語や中国語では何という?

ダニ 漢字

私たちの日常に入り込むダニの存在。

そんなダニって漢字で書くと、どう書いたらいいのか?

普通はカタカナで書きますが、実は漢字で書くといくつかの表現があることがわかりました。

そこで、そんなダニは漢字でどう書くのか。

また、英語や中国語を始め、スペインやドイツなどの国でダニはなんと呼ばれているのか。

その表記をまとめてみました。

スポンサードリンク

ダニを漢字で書くとどうなるの?

布団や畳の中、カーペットなどにたくさん潜むダニ。

条件が整うとダニが大量発生して、ダニの死骸や糞はアレルギーの原因にもなると考えられています。

また、ダニの中には人を刺したりして傷を負わすタイプのものもいます。

そんな厄介なダニという存在ですが、ダニを漢字で書くと

壁蝨(だに)

このように書きます。

「蝨」とかは普段は使わない漢字ですよね。

ダニ(壁蝨、蟎、蜱、螕)とは、ダニ目に属する節足動物の総称で、節足動物という扱いになってるようです。

ダニはサソリやクモの仲間に属しているようですね。

スポンサードリンク

ダニは英語で何という?

ダニを英語で表記する時は、大型のマダニ類とそれ以外のダニを区別するようです。

  • マダニ類は英語で「Tick」
  • それ以外のダニは「Mite」

このように英語で表されるようですね。

  • ドイツ語でマダニ類は「Zecke」
  • それ以外のダニは「Milbe」

スペイン語では「garrapata」
ロシア語では「клещ(kleshch)」

などと表記されるようです。

 

ダニは中国語で何という?

また中国語ではマダニ類を蜱(pi)と呼ぶようですね。

それ以外のケダニやコナダニ類などを蟎(mǎn)と区別している様子。

そしてダニ全般を蜱蟎(蜱虫)と呼ぶようです。。

スポンサードリンク

あとがき

ダニを漢字で書くとどうなるのか。

英語や中国語を始め、スペインやドイツなどの国でダニはなんと呼ばれているのか。

その表記をまとめてみました。

ダニって漢字で書くのはとても難しいですし、いくつか種類もあるんですね。

まあでも普段見かけない漢字ですし、日常で使うことはほぼ無いでしょう。

ダニを漢字で書くことよりも、どちらかと言えば「ダニ対策」の方に悩まされている方も多いんじゃないでしょうか。

でも、具体的にダニ対策ってどうしたらいいのかわからない?

という人も多いと思うんですよね。

そこで、そんなダニが特に多いと言われる「布団」について、こちらのページにたくさんの事を紹介しています。

 

今からでもすぐやれる範囲のことばかりなので、ぜひ参考にしてくださいね。

 

スポンサードリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

sk-utorix2

かしこさのタネの管理人sk-utorixです。 このサイトではみなさんが持つ悩みや困っていることに対して、幅広いジャンルでお答えしていきます。できる限りのことをまとめお伝えしていこうと思いますので、ゆっくりとサイト内をご覧いただければ幸いです。

-ダニ
-

Copyright© かしこさのタネ , 2024 All Rights Reserved.