父の日

父の日の日にちは?みんな何をあげるの?何もしないのはおかしい?

父の日 日にち

父の日にはプレゼントを渡して日頃の感謝を伝えたりするいい機会ですが、そんな父の日で何もしない人ってどのくらいいるのか気になりますよね。

父の日に何もしない子供の立場では、

「めんどくさい」「忘れてた」「何をプレゼントしていいかわからない」

といった意見があります。

その一方で、何ももらえないお父さんの意見では、

「寂しい」「そんなもの」「仕方ない」

などそれぞれに感じるところはあるようですね。

そんな父の日に何もしないのは、世間的にみてどうなのか?

でも、父の日っていったい何をあげるものかわかりにくいし、そもそもいつなのか覚えていない人も多いです。

そこで今回は、

父の日の日にちはいつなのか。

また父の日にみんな何をあげるのか、そのプレゼントの内容について。

そして父の日に何もしないのはおかしいのか、何もしない人の理由やお父さん側の意見などまとめました。

スポンサードリンク

父の日の日にちっていつなの?

あなたは父の日がいつなのか、日にちはしっかりと覚えていますか?

母の日に比べるとどうしても影が薄くなってしまう父の日ですが、日にちがいつなのかというのもなかなか覚えられません。

今年は覚えていても、来年になったら忘れているなんてこともよくあります。

そんな父の日の日にちがいつなのかというと、

6月第3日曜日

父の日の日にちは何月何日といった固定の日ではなく、毎年その日にちが変わります。

日にちが変わるからなかなか覚えていないという人も多いですね。

ちなみに2023年の父の日の日にちは、

2023年6月18日(日)

この日となっているので忘れないようにしましょう。

では、わかりやすいように今後どのように変わるのかまとめてみます。

スポンサードリンク

父の日の日にちの流れ

西暦日付
2018年6月17日(日)
2019年6月16日(日)
2020年6月21日(日)
2021年6月20日(日)
2022年6月19日(日)
2023年6月18日(日)
2024年6月16日(日)
2025年6月15日(日)
2026年6月21日(日)

父の日の日にちはこのように変わりますが、最も早いときは6月15日で最も遅いときは6月21日になります。

日本ではこのように父の日の日にちは6月第3日曜日ですが、他の世界では全然違う日だったりします。

例えば、タイでは12月5日という日が父の日になっています。

これはタイの王様ラマ9世(プミポン国王)の誕生日が12月5日だったことが由来しているんですね。

タイの方々は王様を崇拝しているので、その誕生日を父の日と設定したようです。

こういった世界の父の日の日付をはじめ、どうして日本では6月第3日曜日なのか、その由来について別のページでまとめています。

参考ページ

父の日っていつ2023年の日付は?いつから始まったのか?6月の理由

父に日についていろいろと興味深いことがわかるので、ぜひこちらも読んでみてください。

 

父の日にみんな何をあげるの?

父の日 いつ

さてそんな父の日ですが、あなたもお父さんに感謝の気持ちを伝えているでしょうか?

父の日の感謝の気持ちを表す方法でよくあるのは、

プレゼントを渡すこと

ですよね。

そんなプレゼントにもいろいろとありますが、みんな何をあげているのでしょうか。

例えば、会社勤めのお父さんには、

  • ネクタイ
  • ハンカチ
  • ベルト

などの会社に勤めるときのスーツに関係した、小物類をプレゼントするといったのがわかりやすいですよね。

こういったわかりやすいケースだとプレゼントも選びやすいですが、みんな父の日に何をあげているのか、いくつかまとめてみると本当に多岐にわたっていることがわかりました。

では、そのプレゼントの内容についていくつかまとめてみます。

父の日に何をあげる?プレゼントの内容

  • 仕事関連(ハンカチ、ネクタイ、ポロシャツ、ベルトなど)
  • 家着(パジャマ、ステテコ、靴下、下着など)
  • お酒類(日本酒、ワイン、ビールなど)
  • お酒のおつまみ(おつまみセット、チーズ、サラミ、お漬物など)
  • お酒の入れ物(タンブラー、日本酒入れ、ワイングラス、湯飲み)
  • 飲み物(コーヒー、紅茶など)
  • お菓子、スイーツ(ケーキ、シュークリーム、どらやきなど)
  • 花(ひまわり、バラなど)
  • 趣味系(ゴルフボール、ゲームなど)
  • 家電系(マッサージ器、歩数計、血圧計など)
  • 小物系(財布、コインケース、キーホルダー、携帯ストラップなど)
  • タバコ(吸い殻入れ、ジッポなど)
  • 手作り系(手紙、料理、肩たたき券)
  • 思い出系(旅行、食事、遊びに行く)
  • 現金系(現金、商品券、食事券、ギフト券など)

他にもいろいろあると思いますが、だいたいこのような感じでしょうか。

 

父の日に何をあげるか迷ってしまいますが、言われてみればいろいろあるなといった感じだと思います。

 

お酒が好きなお父さんなら、普段飲まないようなお酒をプレゼントしたりするのもいいですね。

また、趣味がはっきりしていて、以前から欲しいものがわかっていればプレゼントにも選びやすいと思います。

無難なのは食べ物系で、甘いものが好きだったりなどお父さんの好みもいくらか傾向はわかっていると思うので、それに合わせるといいと思います。

 

父の日に何もしないのはおかしい?

父の日に何をあげるか迷う人も多いですが、父の日ってなかなか覚えていないですよね。

母の日に比べるとどうしても影に隠れがちで、母の日が終わったら父の日に頭が回らない人も多いです。

実際に父の日に何もしないという人は、実は約6~7割ほどもいてるというアンケートの結果もあったりします。

まあ対象とする人や、毎年なのか一度だけのものなのかの条件によっても変わるとは思いますが、それでもこの数字は結構多いですよね。

ちなみに母の日に何もしない人は4~5割ほどはいるようで、こちらもそれなりの数字となっています。

その母の日に何もしない人の考えや、お母さんの気持ちなどについて別のページでまとめてるので、こちらも読んでみてください。

参考ページ

母の日は何もしない?めんどくさい人と何ももらえない母の意見

 

また、先ほども父の日の日にちがいつなのか見てきましたが、この日にちもいつなのかわかっていない人が7割ほどもいるようです。

父の日があるというのは覚えているけど、

  • 父の日がいつなのか。
  • 父の日に何もしない。
  • 父の日にプレゼントをあげる習慣がない。

という人は非常に多いようです。

だから父の日に何もしない人が結構いるので、それが特別おかしいことではありませんが、家庭環境もありますよね。

どうして父の日に何もしないのか?

そんなさまざまな人の反応をいろいろとまとめてみました。

スポンサードリンク

父の日に何もしない人の意見

  • めんどくさい。
  • お金がかかる。
  • 何が欲しいかわからない
  • 実家と離れているので忘れてた
  • 仕事が忙しい
  • 母の日に比べて影が薄い
  • 照れくさい、恥ずかしい
  • 父の日のプレゼントを贈る習慣がない
  • プレゼントしても使ってくれない。
  • 趣味が違うと言われる。
  • 父の日のプレゼントを欲しがらない。
  • プレゼントしても反応がない。
  • 父親があまり好きではない。

父の日に何もしないのは、主にこういった意見が見られました。

私もこのうちの、

  • 何が欲しいかわからない
  • プレゼントしても使ってくれない。

というのに当てはまっているような気がします。

 

父の日に何もしない個人的な意見

私も父の日には今までほとんどプレゼントをしたことがありません。

だから父に日には何もしないことが多いです。

本当に気が向いた時にプレゼントをあげたことがあるくらいで、人生の中でまだ3回くらいしかありません。

また、そのプレゼントが、

灰皿、キーホルダー、財布

というようにあげたのですが、どれもまともに使ってくれていません。

いずれも結局お蔵入りです。

財布に至っては「とあるブランド」で2万円ほどしたのですが、趣味に合わないのか「今の財布がまだ使える」と言って使ってくれません。

父の日プレゼントをあげた瞬間は非常に喜んでくれているのですが、使ってくれないとプレゼントをあげても萎えるので何もしないようになりました。

 

父の日 日本

母の日の時は、お母さんにお花をあげるとそれをずっと飾ってくれて世話もしてくれてます。

花が枯れてしまうと、

「もう枯れちゃった、早いな~。もっと咲いてたらいいのに。」

といったようにプレゼントへの反応が大きいので、こちらはプレゼントのし甲斐もあります。

家庭環境もいろいろあると思いますが、父の日に何もしないというのがそれほど不思議とも思わないのは、私のような理由を持っている人もいるからだと思います。

男性は趣味の違うものは使ってくれる傾向が低いと思います。

だから父の日のプレゼントは、食べ物とか消費される物の方が良いと思うんですよね。

 

でも、別に父親が嫌いといったことはありませんよ。

ここがお父さん側が感じることとギャップがあるように思います。

スポンサードリンク

父の日に何もしてくれないお父さん側の意見

父の日 何もしない

父の日に何ももらえないお父さん側からすると、こちらもいろんな意見があるようです。

ただ、母の日に子供が何もしてくれないときに、お母さんが感じていることとはちょっと違うようですね。

父の日というのが広まりを始めたのは1980年代と言われています。

だから、その頃に生まれた子供たちがお父さんに父の日プレゼントをする習慣がなかったら、自分自身もあまり関心がないようです。

では、父の日に何ももらえないお父さんの気持ち

というのはどうなのか、お父さん側の意見もまとめてみました。

 

父の日に子供が何もしてくれないお父さん側の意見

  • 母の日にはプレゼントがあって、父の日にないのはやっぱりさみしい。
  • 何のために働いてるのか疑問に思う。
  • 自分がそういうことをしてこなかったから仕方ない。
  • 子供のころからそんな習慣がなかったから何とも思わない。
  • 期待していないので別にいい。
  • 逆に父の日プレゼントとかいらない。
  • 何もされないことにもう慣れた。
  • 他の父親も何もされていない家庭が多いようなので、そんなもんだと自分で納得させる。
  • プレゼントの趣味が合わず使ってなかったら、それ以降なにもされなくなった。
  • 子供が自分の事を一体どう思ってるのかわからなくなる。

他にもいろいろ意見はあると思いますが、父の日に何ももらえないのはちょっと寂しく感じているお父さんも多いようですね。

やっぱり母の日と同じく、お父さんも何でもいいから感謝の気持ちを伝えて欲しいという意見は多いようです。

母の日が父の日の前にあるからなおさらですよね。

 

どちらも祝っていないならそれも納得できるかもしれませんが、母の日は子供からプレゼントがあるのに父の日は何もないというのは、お父さんにとってはちょっと辛いかもしれません。

でも、私の場合を例に出すと別にお父さんのことが嫌いだからといったワケじゃないんですよね。

でも行動に移していない限り、それは伝わりにくいんだと思います。

 

父の日のためにしっかりとプレゼント選びをしたい!

父の日には定番のネクタイやハンカチをはじめ、おすすめプレゼントも知りたいですよね。

他にも手作りお菓子やメッセージカード、人気の財布やポロシャツなどプレゼント選びに参考になる記事をたくさん用意しました。

そして、今年の父の日は何月何日のいつなのか?父の日とはいったい何なのか?その意味や由来についても知っておくと、より深く知ることができます。

今年の父の日を成功させるために、ぜひ参考にしてください!

 

スポンサードリンク

あとがき

父の日の日にちはいつなのか。

また父の日にみんな何をあげるのか、そのプレゼントの内容について。

そして父の日に何もしないのはおかしいのか、何もしない人の理由やお父さん側の意見などまとめましたがいかがでしたか。

父の日という記念の日はありますが、みんながみんなしっかりプレゼントを渡しているわけではないんですね。

だから父の日に何もしないことが特別おかしいわけでもありませんが、出来れば何かしてあげるとお父さんも喜ばれると思います。

そんな父の日で、もし

今年は何かプレゼントしてあげようかな?

と考えているなら、こちらの記事も読んでみて下さい。

 

父の日のプレゼントで人気のものをいくつかピックアップしてあるので、何かと参考になると思いますよ。

 

スポンサードリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

sk-utorix2

かしこさのタネの管理人sk-utorixです。 このサイトではみなさんが持つ悩みや困っていることに対して、幅広いジャンルでお答えしていきます。できる限りのことをまとめお伝えしていこうと思いますので、ゆっくりとサイト内をご覧いただければ幸いです。

-父の日
-

Copyright© かしこさのタネ , 2024 All Rights Reserved.