インフルエンザ予防接種の値段が安いと不安?相場の違いや助成は?

インフルエンザ 予防接種 値段 安い

インフルエンザの予防接種を受けようとすると、値段の問題が頭に浮かぶと思いますが、だいたい3,000~5,000円くらいの間で受けることができます。

これより安い値段で受けれるところもありますが、でもあまりに安いと

みんなから聞いた値段より安いのはうれしいけど・・・、大丈夫?

そんな中身の不安に襲われたりしますよね。

 

でも実は、予防接種の値段は各病院が決めるもので、安い料金だから粗悪なものといったことはありません。

じゃあ、どうして病院でこんなに相場が違うの?安い理由は何なの?

知りたいことがたくさん出てきますね。

 

そこで今回は、

インフルエンザの予防接種の価格設定について。

また市町村の助成金など、お得に受けるための予防接種の「値段」に関することをまとめました。

スポンサードリンク

インフルエンザ予防接種の値段が安いのは大丈夫?

インフルエンザの予防接種が毎年10月ごろから始まりますが、今年受けておこうと考えている人も多いですよね。

そんなインフルエンザの予防接種の気になることの一つに、みんな感じているのが値段の問題だと思います。

できれば値段は安い方が良いとは思いますが、インフルエンザの予防接種は、2015年度から3価→4価へと変化し、およそ500円ほど値段が上がりました。

 

3価や4価というのは簡単に言うと、3種類のインフルエンザにしか対応できなかったものを4種類に増やしてより強くしたということです。

だから信頼度は上がったのですが、その分料金も上がったということですね。

 

そんなインフルエンザの予防接種の値段ですが、個人でそれぞれ病院に行って受ける任意接種なので、他の人がどうだったのか聞くと、

  • 私が打ったときは5000円だった。
  • 私は3500円だったよ。
  • 2回打ったけど合計7000円だった。

などなど、病院によって全然金額がバラバラで、何か損したように感じている人もいるかもしれません。

 

でも、逆に安い値段で打てるのは何か裏があるんじゃないか?

そんなふうにも感じてしまいますよね。

 

でも、実はこのインフルエンザの予防接種の値段が高い、安いといったことで大きな効果の差はありません。

ワクチンの種類が違うといったこともないので、安い料金で打てたとしたら、値段で見ればかなりお得だったことが言えます。

じゃあ、いったいどうして値段が違うのか?

このインフルエンザの予防接種の病院による値段の違いについて、理由を見ていきましょう。

スポンサードリンク

インフルエンザ予防接種の値段の相場の違いはなぜ?

インフルエンザ予防接種17

インフルエンザの予防接種の値段が病院によって違うのはどうしてなのか。

これはインフルエンザの予防接種が任意接種で自由診療(保険適用外)になり、病院側で料金を設定することが出来るからです。

もともとワクチンの原価(病院での仕入れ値)は1,000~1,500円ほどと言われていますが、そこからどのくらいの金額に設定するのかは各病院によって決められます。

 

病院によって価格の設定が違いますが、だいたいは

約3,000~5,000円

この辺の料金が相場となっていると思います。

 

こう見るとかなり利益を上げてるのかなと思いますが、注射針や注射器、人件費、診察料など様々な費用がかかるようです。

インフルエンザの予防接種が安い、高いという値段の違いは病院によっても事情が変わってくるため、料金にも幅が生まれるという事なんですね。

病院によっては「2回目をしっかり受けてもらうため全体的な値段を抑えている。」といったようなケースもあるようです。

 

また、基本的にはワクチンの違いは無いとされていますが、防腐剤の入っていないワクチンの場合には値段が高くなることもあります。

値段の相場は病院によって変わってきますが、極端に安いような病院もたまにあるようですね。

だから、病院によっては赤字になっているという場所もあるようです。

 

子供が受けるインフルエンザ予防接種の料金

インフルエンザ予防接種28

インフルエンザの予防接種ですが、13歳以上の大人の場合は1回の予防接種で必要な免疫力が上昇すると考えられています。

それに対して13歳未満の子供の場合、2回接種しないと十分な抗体が得られないと言われています。

13歳未満の子供の場合、まだ様々なウイルスや細菌に触れる機会が少ないので、大人に比べると免疫力がそれほど高くありません。

そこで予防接種を2回受けることで、必要な免疫力を獲得しようといった狙いがあり、厚生労働省のガイドラインにも勧められています。

だから13歳未満の子供の場合は、病院でも2回接種の話があると思います。

 

ただ、2回接種となるとやはりその分料金が増えるので、かかる負担も大きくなります。

そういうこともあり、1回目や2回目の予防接種の料金が安いといった病院も多く、トータルで5,000~7,000円といった金額に合わせれるようにしているところもあります。

スポンサードリンク

インフルエンザ予防接種の値段と助成金について

インフルエンザの予防接種は先ほども触れたように任意接種で、自由診療扱いとなります。

だから健康保険の適用がされませんし医療費控除もありません。

ただ、助成金として自治体などから補助がおりる場合もあります。

 

例えばですが、とある市町村の高齢者インフルエンザ予防接種の助成金について見ていくと、

対象者

接種当日、○○市に住民登録があり次のいずれかに該当する人。

・65歳以上の人
・60歳~65歳未満で心臓、じん臓または呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活行動が極度に制限される程度の障がいを有する人及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障がいを有する人。

自己負担金:1,000円

 

他にも保健センターで発行する無料券が必要だったり、病院が指定されているなど他にも条件がありますが、このようなことがネットで検索できますし、市町村の役場でも説明を受けれると思います。

今回は高齢者の助成金について載せていますが、生後6カ月~13歳未満の子供に対しての助成制度もあったりします。

だいたい10月頃からインフルエンザの予防接種が始まるので、この時期に一度確認されてはどうでしょうか。

 

病院によって違う割引制度

インフルエンザ予防接種29

助成金は自治体などから出ますが、病院自体が割引を行っている場合があります。

インフルエンザの予防接種でも、まるで携帯会社への加入を誘うかのようなセールがあったりするようです。

 

今回、調べている中で目にしたのは、

「早割制度」
「家族同時接種」
「2回セット申込/予約」
「会社割引」

こういった割引ですね。

 

私が以前勤めていた老人ホームでは、かかりつけ医がホーム訪問し入居者様と職員が一斉に受けれるようになっていました。

価格も2000円ほどだったので、とても安かったと思います。

会社で一律行われていると安く済みますね。

 

他の割引もこうやってある一定の人数を確保できることで、在庫を減らしたり数量調整もしやすくなります。

余ってしまうとその分損失となるので、割引を行ってでも接種する人を確保したいというワケです。

ただし、すべての診療所や病院が行っているわけではないので、割引があるかどうかはあなた自身で確認してください。

スポンサードリンク

あとがき

インフルエンザの予防接種の値段が安いのはどうしてなのか。

その相場の違いや助成金などについてまとめましたがいかがでしたか。

 

予防接種には値段の差があるので安いに越したことはないですが、かかりつけの医師から受けたりする方が、持病などをしっかり把握しているので安心できるといった面もあります。

いろんな兼ね合いがあると思うので、あまり高すぎない値段であれば行きなれた病院や近い所を選びたいですね。

 

そんなインフルエンザ予防接種を受けるかどうか迷っている方もいると思いますが、

どんな効果があるのか、意味あるのか?

このポイントがしっかり分かれば判断もしやすいと思うので、よければその効果について詳しくまとめたこちらの記事を見ていただけたらと思います。

 

特に受験生のような『1~2月に絶対にインフルエンザにかかりたくない』という人は、ぜひご覧になって下さいね。

このインフルエンザについて別の記事でもいろんな悩みについて触れています。

それらの記事をこちらのページに一つにまとめました!

インフルエンザの予防接種の時期はいつからいつまでなのか。そして予防接種の効果や副作用について。

そしてインフルエンザの潜伏期間からA型とB型の症状の違いについて、感染経路や期間も触れた記事を用意しています。

流行のピークを知って予防に努めたり、インフルエンザ対策の食べ物や湿度管理もまとめています。また学校や会社を休むときの出席、出勤停止期間などもあるので一緒に確認していきましょう!

 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました