雨が続くと湿気もこもるし、カビや害虫発生の原因になってしまいます。
そんな湿気対策に100均も湿気取り剤が売ってるのですが、効果あるの?って半信半疑の人も多いんじゃないでしょうか。
私も梅雨の時期とかは湿気取りを買って対策してるんですが、湿気取り剤はコンパクトなので靴箱とか押し入れの隙間に置けるんで便利なんです。
でも、使い方次第で全く意味がなかったりしますし、置く場所とかもちょっと考えて置かないといけません。
家の中でも効果のある場所とそうでない場所があったりするんです。
そこで今回は実際に購入して使った感想も含めて、
100均の湿気取りに効果はあるのか。
その湿気取りの効果的な使い方や置き場所などまとめました。
100均の湿気取りは効果あるの?
梅雨とか台風の時期は湿気も多くて、カビとか変な害虫とかの発生もあって嫌な時期ですよね。
そんな湿気取りに役に立つアイテムが100均でも見つけられます。
今回100均のダイソーで、こういう湿気取りを買ってきました。
100円で変えるのでかなり気軽に使えそうですが、この湿気取りはどのくらい効果があるのか?
使ったことがある人もいろんな感想を持たれてると思いますが、
- カビが生えなくなった。
- 湿気がだいぶ感じられなくなった。
- ニオイもおさまってきた。
こんな効果の声もあれば、
- 水がたまるだけでよくわからない。
- 湿気は相変わらずにある。
- 何がどう変わったのか効果は感じない。
こういった否定的な意見もありますね。
私の場合はどちらかというと100均の湿気取りにも効果を感じた方ですが、その大きな理由は
私が使っている場所は靴箱や押し入れなんですが、やっぱり棚とか内扉とかに湿った感じで水気はあったんですね。
特に雨の日になったり、雨の続く梅雨の時期とかはちょっとキツかったのですが100均の湿気取りでも十分効果はあったように思います。
今までは「水とりぞうさん」というこの商品を使ってました。
水とりぞうさんの効果についてはコチラで。
この水とりぞうさんと比べても、特別効果がないような感じはしませんでしたね。
100円の商品だし、気軽に買えるので気になる場所があったら一度試してみるのもいいと思います。
100均の湿気取り剤と重曹の効果
湿気取りの方法には「重曹を使った湿気対策」っていうのがあります。
重曹は掃除にも重宝するので私も家にあるんですが、その重曹が湿気を吸収してくれるので湿気取りになるんですね。
だから掃除とかで重曹を使う前にはタッパーとかに入れておいて、それを湿気が気になるところに置いておくんです。
こんなカンジで↓
湿気を吸うと重曹もちょっと固まってくるので、そうなったらそれを掃除用に使うっていう一石二鳥の作戦。
掃除に使った分は継ぎ足しして、また湿気取りに役立ってもらう。
こうしていくと無駄がないですし、本当に使えるアイテムなんですね。
コメント