蚊の対策の一つに「ハーブを使う」という方法があります。
実はハーブの中には昆虫忌避効果といって、虫を寄せ付けない成分を含む植物もたくさんあります。
そんな虫除け効果を利用して虫よけスプレーなどの製品にも活用されたり、幅広く使われているんです。
蚊が嫌う成分を持つハーブの代表にはゼラニウムを始め、レモングラスやバジル、レモンユーカリなど色々あるんですね。
そこで今回は、蚊よけに効果があるゼラニウムとは、いったいどんな植物なのか。
どんな成分が蚊を寄せ付けないのかなど、蚊とハーブの関係に注目してみました。
また蚊が嫌いなハーブの種類や、そんなハーブを使ったオススメの虫よけスプレーなどまとめたので、ぜひ最後までご覧ください。
蚊よけハーブにゼラニウムがいいの?
虫よけスプレーや蚊対策グッズの中には、ハーブの成分を使った商品も多く販売されています。
実はハーブのいくつかの種類の中には蚊が嫌う成分が含まれていて、それを有効に活用しているんですね。
そんな蚊よけにもなるハーブの中で、ゼラニウムというハーブに注目がそそがれています。
ゼラニウムは春から秋にかけて咲く花で、初心者向きで育てやすいハーブの一つです。
ヨーロッパには17世紀の後半に伝わり、悪霊を払う力があると考えられてきました。
悪霊が窓から入ってこないように、ベランダの窓などによくゼラニウムを置いていたのですが、今ではその名残や虫よけのために使われています。
日本ではゼラニウムは「蚊連草(カレイソウ)」などとも呼ばれ、蚊という単語が入っているように、蚊に効果があるハーブで有名なんですね。
ゼラニウムのどの成分が蚊に効くの?
そのゼラ二ウムというハーブに含まれる蚊よけの成分は、
- シトロネロール
- ゲラニオール
この成分に昆虫忌避作用があると言われています。
そしてハーブの香りがリラックス、ストレス解消にもいいですね。
ゼラニウムとして販売されているものは「ローズゼラニウム」が有名ですね。
【ローズゼラニウム】
このローズゼラニウムを始め
- レモンゼラニウム
- アップルゼラニウム
- ペパーミントゼラニウム
こういった種類のゼラニウムがあります。
フラワーショップやホームセンター、またネット通販などでも購入できると思うので、興味のある方は探してみましょう。
蚊が嫌いなハーブの種類は?
このゼラニウムを始め蚊が嫌うハーブは他にもあります。
そのハーブで有名な種類が、
- レモングラス
- シトロネラ
- キャットニップ
- レモンユーカリ
- バジル
- タイム
- ペパーミント
ゼラニウムと並んで人気なのはレモングラスやバジルなどですね。
バジルやペパーミントは料理などにも使えるので、育てながら虫も寄せ付けないという事で一石二鳥です。
では蚊が嫌うハーブのそれぞれの種類について、もう少し特徴を見ていきましょう。
レモングラス
レモングラスにはゼラニウムと同じく「シトロネロール」と呼ばれる成分が虫よけに効果が期待できます。
このハーブはレモンのような香りがして、シトロネロールは「シトラスの香り」という形で食器用洗剤などにも含まれてますね。
その香りは眠気覚ましやリフレッシュ効果。
他にもレモングラスは消化を促進し、脂肪の分解を促す作用もあるといわれています。
これも昆虫忌避作用があり蚊対策になるハーブですね。
レモンアルコールを使ったスプレーは、ダニが嫌がる成分としてもよく使われます。
シトロネラ
このシトロネラのハーブには
- ゲラニオール
- シトロネロール
- シトロネラール
という3つの成分が特に蚊よけに期待できます。
シトロネラもゼラニウムと同じように蚊よけ成分を持っています。
こちらもシトラス系の成分が含まれていてレモングラスに近いようです。
また、その香りを使ってデオドラント製品や化粧水、虫除けのスプレーやリストバンドなどに使われています。
ほかにも犬用のノミ除けの首輪など、あなたの気づかないところで使われていることがあるかもしれませんね。
キャットニップ
キャットニップは猫が好きな香りがあって、西洋マタタビとも呼ばれています。
この葉をぬいぐるみに入れたりすると、猫のおもちゃになるようですね。
そのキャットニップには「ネペタラクトン」という成分が含まれていて、市販防虫剤で使われるディート(殺虫成分)の約10倍もの蚊よけ効果があるという研究結果も出たようです。
レモンユーカリ
このレモンユーカリには
- シトロネロール
- シトロネラール
という成分が含まれ、蚊よけに効果が期待できます。
葉っぱを揉むとレモンのような香りがしたり、鎮静作用があるのでリラックスにもおすすめです。
柑橘系の爽やかな香りに近いので、これも石鹸や香水の原料としても幅広く使われるようです。
バジル
このバジルには
- オイゲノール
- シネオール
という成分が含まれ、蚊よけに効果が期待できます。
バジルはイタリア料理などでもよく使われ、調理のアクセントとしてもよく使われるハーブですね。
バジルのハーブティーは不眠症にも効果が期待出来て、リフレッシュ効果や集中力アップにもいいと言われています。
タイム
このタイムには
- チモール
- シネオール
という成分が含まれ、チモールはハーブの中でもかなり強い殺菌効果と抗ウイルス作用を備えているのが特徴です。
シネオールは先ほどのバジルにもありましたね。
ペパーミント
このペパーミントのハーブには「シネオール」という成分が含まれていて、蚊よけに効果が期待できます。
ミントスプレーなどにする方が蚊よけ効果などは高まるようで、ミントの栽培だけではちょっと弱いかもしれません。
ミント系に含まれる「メントール」という成分には昆虫の忌避効果があると有名で、特にペパーミントに多く含まれます。
特に料理やアイスとかに使われることも多いですし、ミント系のガムや歯みがき粉とかでも機会が多いと思います。
リラックス効果や鎮痛作用もあるので、とてもなじみの深いハーブの一つですよね。
蚊対策に使えるハーブスプレーは?
蚊が嫌がるハーブにはゼラニウムを始め、いろんな種類のものがたくさんありましたね。
こういったハーブを使って、蚊よけスプレーを製品にしたものもたくさんあります。
ハーブを使ったスプレーで蚊よけをするメリットは、
- 香りがいい
- リラックス効果も望める
- 殺虫成分を使っていないので肌に優しい
ハーブの良いところをギュッと集めて使いやすくしているので、とても便利に気持ちよく使えると思います。
という事で特にオススメなのが、
アロベビー UV&アウトドアミスト
こちらは先ほど紹介したハーブのレモングラスやローズマリーなどを中心に、100%天然成分から作られたディート(殺虫成分)不使用のスプレーです。
「やさしい香り」「天然由来」「無添加」「純国産」等にこだわって作られていて、赤ちゃんにも安心して使えるようになっています。
そして夏と言えば気になるのは「紫外線」ですよね。
その紫外線にもSPF15ほどの日焼け止め効果があり、合成紫外線吸収剤など不使用の100%天然由来成分で出来た日焼け止めです。
だから
蚊対策もできて日焼け止めにもなる!
というような素晴らしいスプレーなので、日焼け止めのところでも特にオススメとして紹介させてもらってます。
赤ちゃんや子供用となってますが大人でも十分使えますし、スプレータイプなので、
- 嫌がる子供もサッとできる。
- 外出先でも使える。
- 頭皮にも使える。
こんなメリットもあります。
そして肌への刺激が少ないので、敏感肌の人にも優しくなっていますね。
とにかくメリットが多いので、蚊よけスプレーでは特にオススメです。
あとがき
蚊よけハーブに効果があると言われるゼラニウムはどんな植物なのか。
また蚊が嫌いなハーブの種類や、そんなハーブを使ったオススメの虫よけスプレーなどまとめましたがたくさんありましたね。
ゼラニウムなどのハーブを使うと虫よけになりますが、種類によっては料理に使えたりアロマにしたりなどもできるので、使う幅が結構広いです。
もし家でガーデニングなど楽しみたいと思うなら、ハーブもその一つに考えてみてはどうでしょう。
私も蚊には悩まされてますが、
- 今の対策で大丈夫かな?
- 毎年同じことやって、同じように刺されてる。
- もう今年は寝てる時に起こされるのって勘弁してほしい。
毎年ですが、やっぱり蚊には少なからず悩まされてます。
そんな蚊の悩み解決のための対策グッズをまとめたページを作りました。
定番の蚊取り器からワンプッシュタイプ、完全シャットアウトの蚊帳など、あなたが知らなかった方法が見つかるかもしれないので、ぜひ参考にしてください。
コメント