エアコンの室外機は掃除が必要なの?自分でできる方法は?

エアコン室外機01

エアコン本体の掃除は気になることも多いですが、室外機の掃除についても気になりますよね。

エアコンの室外機を掃除することで、冷房効率が高くなったり電気代節約につながるのなら、こちらもやっておきたいところです。

ただ、室外機は「汚れることが前提」で設置されています。

だから、基本的に掃除の必要はないと考えられています。

そんな室外機の掃除ですが、場合によっては掃除をしたほうが効率が上がるようですがどの程度なら掃除が必要になるのか?

実際に業者さんにも聞いてみました。

それを私の家の室外機の汚れと見比べて、あなたも必要かどうか判断してみてください。

今回は、室外機の掃除についての必要性や自分でできる事、また業者に頼む場合などについてまとめました。

ぜひ、最後までご覧ください。

スポンサードリンク

エアコンの室外機は掃除が必要なの?

エアコン本体のフィルターやフィンなどは、定期的に掃除をしている人も多いと思います。

でも、エアコンの室外機の掃除には、なかなか意識が向かないですよね。

エアコンの室外機は掃除が必要なのか?

この疑問ですが、実はエアコンの室外機はもともとが、

室外で雨風にさらされても大丈夫なことが前提

この条件で設置されているので、特に掃除の必要はないと考えられてます。

だから、エアコンの掃除では本体のフィルターやフィンなどを中心にして、室外機は気が向いたら行うくらいでも大丈夫だと思います。

ただ場合によっては室外機の掃除をすることで、冷暖房の効率が上がる場合もあるようです。

例えば、室外機のエアコンの背面にホコリや糸くずなどがびっしりと付いていたりすると、排熱効率も悪くなってしまうようです。

そんな時はブラシや掃除機を使って掃除することで、エアコンの冷暖房効率が上がるケースもあるようですね。

ただ、それほどたいして汚れが無いようなら、あまりやっても効果は感じにくいとのことなので無理にする必要はなさそうです。

 

室外機が汚れているとエアコンの風も汚い?

エアコン07

室外機が汚れていると、エアコンから出る風も汚くなると感じる人も多いようですね。

でも、室外機の汚れとエアコンの風は無関係で、外からの空気をエアコンで部屋の中に入れているわけではないからです。

室外機よりエアコン本体の汚れの方が、出てくる風に影響が大きいですね。

まずは一度、あなたの家のエアコン室外機を確認してみましょう。

では、もし室外機を掃除したいと思ったらどうやって掃除すればいいのかを、次に見ていきたいと思います。

スポンサードリンク

エアコンの室外機の掃除方法は?

もしエアコンの室外機の掃除をする場合には、まずエアコンの電源は切っておきましょう。

ファンが回っていると破損や怪我の原因にもなります。

まずは目に見える範囲で、ホコリや糸くず、ゴミなどがあればブラシで取り除いたり、掃除機をかけたりします。

特に背面のフィンは見ておいた方がよさそうですね。

 

この室外機の掃除ですが、業者でもない限り素人が室外機の掃除でできる事は限られています。

無理に動かして不具合が起こったら、それこそ余計なお金がかかるかもしれません。

エアコン室外機の掃除でできる事は、

  • 背面フィンにホコリやゴミがたまっていないか
  • 室外機の中にゴミなどがたまっていないか
  • 異音がしないか

これを確認するくらいでしょう。

 

でも室外機が置かれているところは、背面と室外機の間があまりないことが多いと思うので、ホコリをとるのも難しい場合は無理に手をつけなくても良いでしょう。

また水洗いも大丈夫ですが、その場合は上からかけるのが良いようですね。

横や下から水をかけると、室外機の中にホコリなどがたまってしまうので上からかけましょう。

これは1年に1~2回確認しておけば十分と思います。

エアコン室外機04

この写真でちょっとわかりにくいですが、私の家のエアコン室外機はまだホコリで覆われてはいませんでした。

一応業者の人にも、このくらいの汚れ具合ならどうなのか聞いてみました。

もちろんキレイにしたほうが良いようですが、これくらいだと別に放っておいても大丈夫なようです。

ただ、それぞれ室外機の環境にもよりますので、汚れが気になる人はもう少し気にしておいてもいいかもしれません。

 

スポンサードリンク

エアコンの室外機は業者で掃除してくれるの?

業者に依頼するときのエアコン洗浄サービスというのは、基本的には本体の掃除ですよね。

ただ、室外機の掃除サービスをされてる業者もあります。

そのときは別料金になっていることが多いですが、3000~8000円くらいと幅が広いです。

ただ、本体と違いそこまで洗浄が必要ではないため、業者の方から積極的に勧めてくることはないようですね。

もし、特に汚れていないのに室外機もやりましょうとしつこく言ってくる業者は、ちょっと警戒したほうが良いかもとのこと。

相当汚れていて、室外機を動かさないとできないような場所に設置しているのなら、数年に一度依頼してもいいかもしれません。

スポンサードリンク

あとがき

エアコンの効率的な使い方など他の記事でも触れてます。

エアコンについて消費電力や電気代はいくらなのか、またエアコンのメリットデメリットと不具合の解決法を含めてまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

 

エアコン室外機に掃除は必要なのか。

また、自分でするときの注意点や業者での掃除など見てきましたがいかがでしたか。

なかなか室外機の掃除まで気にする人は少ないと思いますが、あまりに汚れがひどいならやっておいた方が良いですね。

ただ、私たちができる事もそれほど多くはないし、元々汚れることを前提としたものなので、まずはエアコン本体の掃除を気にしましょう。

そのエアコン掃除についてはこちらで詳しくまとめています。

参考ページ

エアコン掃除を自分でやる!スプレーやファン掃除などのやり方は?

くうきれいでエアコンファン洗浄した効果とは?その使い方や注意点

 

そして、室外機のことを気にされるのなら、「室外機カバー」を付けた方が冷房効率が上がる可能性が高いです。

エアコンカバー01

とくに「直射日光を浴びる場所に設置されてる室外機」なら、その効果が得られやすいと考えられてます。

もし、電気代節約や冷房効率について考えているなら、こちらのエアコン室外機カバーについての記事もご覧になって下さい。

 

実際に私も購入してつけています。

その体感や他の人の意見もまとめていますので、続けてごらんになって下さいね。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました