数字選択式宝くじには「ナンバーズ4」というクジがあります。
このナンバーズ4とは、4ケタの数字を選んで当てるといった宝くじなんですね。
そのナンバーズ4で遊んでみようとすると、少し迷う部分があります。
それは、
- ストレート
- ボックス
- セット
という言葉の意味。
これはナンバーズ4に当選するためにとても大切な要素で、必ず理解しておかないといけません。
そこで今回は、ナンバーズ4のストレートとは何なのか。
そしてボックスやセットについて。
またナンバーズ4のストレートは何通りで当選確率はどうなのか?
当選金額や組み合わせなど、セットやボックスも含めまとめました。
ナンバーズ4のストレートとは?
まずは、ナンバーズ4の当選条件と当選金額についてまとめた表があります。
ナンバーズ4の申込みタイプと当選条件 | 当選金額 (理論値) | ||
ストレート | 数字の並びと順序が一致 | 900,000円 | |
ボックス | 数字が一致すれば並びの順序は問わない | 37,500円 | |
セット | ストレート | ストレートの当選条件と一致 | 468,700円 |
ボックス | ボックスの当選条件と一致(ただしストレートの当選数字は除く) | 18,700円 |
*4ケタの数字がすべて異なる場合の当選金額や確率になります。
ナンバーズ4のストレートとは
この条件に当てはまれば、見事90万円(理論値)を獲得することが出来ます。
例を出したほうがわかりやすいので、実際に購入してみました。
ナンバーズ4のストレートを購入してみた
今回は「2085」のストレートでの購入しました。
ナンバーズ4の値段は1口200円になります。
購入にはナンバーズ4のマークシートに、このように記入します。
これで抽選結果が「2085」と、
- 数字がすべて同じ
- 順番も同じ
この結果であれば見事当選です。
例えるなら、キャッシュカードの4ケタの暗証番号を当てるようなものですね。
数字が違えばもちろんハズレですが、これが「0285」「8025」など、順番が違った場合もハズレです。
ナンバーズ4のストレート当選確率は何通り?
ナンバーズ4のストレートは何通りかですが、4ケタの数字をすべて的中させる必要があるので、
10×10×10×10=10000通り
となり、当選確率は「1/10000」です。
もちろん「0000」「7777」等の数字が出る可能性もあります。
ナンバーズ4のストレート当選金額は?
ナンバーズ4のストレートの当選金額は理論値で90万円となっています。
最高金額は2000万円ですが、今までこの金額に達したことはありません。
最高額でも第0008回の2,717,700円なので、今後もなさそうです。
ちなみに最低額は第0019回の156,600円で、かなり低い金額となってしまいました。
(*最高額、最低額は今後更新される可能性があります)
ナンバーズ4のボックスとは?
ナンバーズ4のボックスとは
この条件に当てはまれば、見事37500円(理論値)を獲得することが出来ます。
例を出したほうがわかりやすいので、実際に購入してみました。
ナンバーズ4のボックスを購入してみた
今回は「6349」のボックスでの購入しました。
購入にはナンバーズ4のマークシートに、このように記入します。
これで抽選結果が「6349」と、
- 数字がすべて同じ
- 順番は問わない
この結果であれば見事当選です。
ストレートは番号も順番も完全一致でないといけませんでしたが、ボックスは4つの番号さえ合えば順番は関係ありません。
だから「6349」の場合は
「3694」「4963」「9364」等の数字でも当選となります。
*注意
しかしここで、4ケタの数字も順番も完全一致した場合、ストレートの当選とはなりません。
あくまでこれはボックスとしての購入なので、ボックスでの当選となります。

あと「1111」「7777」のようなゾロ目の数字は、ボックスでの購入はできません。
ナンバーズ4のボックス当選確率は何通り?
ナンバーズ4のボックスは何通りかですが、4ケタの数字を順不同で的中させる必要があるので、全体の数字は
10×10×10×10=10000通り
0000~9999までの10000通りあります。
4ケタの数字は順番は問われないので、4×3×2×1=24通り
つまり当選確率は「24/10000」になります。
ナンバーズ4のボックス当選金額は?
ナンバーズ4のボックスの当選金額は理論値で37,500円となっています。
最高額は第0149回の518,800円となっています。
ちなみに最低額は第0460回の9,000円で、かなり低い金額となってしまいました。
(*最高額、最低額は今後更新される可能性があります)
ナンバーズ4のセットとは?
さて、最後にナンバーズ4のセットですが、これは
この条件に当てはまれば、
- セットのストレートで当選した場合:468,000円
- セットのボックスで当選した場合:18,700円
それぞれ賞金(理論値)を獲得することが出来ます。
簡単に言えば、1口の購入でストレートもボックスも購入してしまおうというものです。
先ほどのボックスの説明では、完全一致のストレートとして当たっても、ボックスで選択していたのでボックスの賞金しかでません。
しかしセットなら、賞金額は減るがストレートとしての賞金が出るのです。
ナンバーズ4は1口200円なので、一つの申込みで100円ずつストレートとボックスに投票しているといった感覚でいいでしょう。
ナンバーズ4のセットを購入してみた
今回は「1725」のセットでの購入しました。
購入にはナンバーズ4のマークシートに、このように記入します。
これで抽選結果が「1725」と、
- ストレートの条件
- ボックスの条件
このどちらかの結果であれば見事当選です。
*注意
ストレートとして的中すれば、セットストレートの賞金が優先されます。
セットボックスとの二重当選とはなりません。
あと「1111」「7777」のようなゾロ目の数字は、ボックスでの購入はできません。
ナンバーズ4のセット当選確率は何通り?
ナンバーズ4のセットは何通りかですが、セットストレートは通常のストレートと同じく「10000通り」
ボックスも同じですが、ストレートの数字は入れないので
24-1=23通り
となり、当選確率は「23/10000」になります。
ナンバーズ4のセット当選金額は?
ナンバーズ4のセットストレートの当選金額は理論値で468,000円となっています。
セットボックスは18,700円です。
セットの場合は、通常の当選金額よりも当然少なくなります。
1口200円のところを、半分の100円ずつ購入しているような感覚だとわかりやすいでしょう。
だから当選金額も半分ほどになります。
ナンバーズ4の数字別での当選金額や確率の違い
ここまでは「4ケタの数字の中に同じ番号がない場合」についてお話してきました。
例えば「1234」のようなものですね。
これとは別のパターンで
「1123」:数字が2つ同じケース
「1122」:数字が2つ同じでそれがダブルのケース
「1112」:数字が3つ同じのケース
「1111」:数字がすべて同じケース
このような場合は当選確率や当選金額の理論値が変わってきます。
では、それぞれの場合でどのようになるのか、表にしてまとめました。
抽せん数字1234の場合
申込みタイプ | 当選確率 | 当選金額 (理論値) |
ストレート | 1/10,000 | 900,000円 |
ボックス | 24/10,000 | 37,500円 |
セットストレート | 1/10,000 | 468,700円 |
セットボックス | 23/10,000 | 18,700円 |
抽せん数字1123の場合
申込みタイプ | 当選確率 | 当選金額 (理論値) |
ストレート | 1/10,000 | 900,000円 |
ボックス | 12/10,000 | 75,000円 |
セットストレート | 1/10,000 | 487,500円 |
セットボックス | 11/10,000 | 37,500円 |
抽せん数字1122の場合
申込みタイプ | 当選確率 | 当選金額 (理論値) |
ストレート | 1/10,000 | 900,000円 |
ボックス | 6/10,000 | 150,000円 |
セットストレート | 1/10,000 | 525,000円 |
セットボックス | 5/10,000 | 75,000円 |
抽せん数字1112の場合
申込みタイプ | 当選確率 | 当選金額 (理論値) |
ストレート | 1/10,000 | 900,000円 |
ボックス | 4/10,000 | 225,000円 |
セットストレート | 1/10,000 | 562,500円 |
セットボックス | 3/10,000 | 112,500円 |
抽せん数字1111の場合
抽選番号がゾロ目の場合はストレートのみの販売です。
確率や当選金額は同じです。
数字の選び方によって当選確率や理論値は若干異なってくるので、高い配当を狙うのか当選を優先させるのか。
どんな買い方をするかの参考にしてください。
あとがき
ナンバーズ4のストレートやボックス、セットとは一体どんな買い方なのか。
それぞれ何通りあって、当選確率や当選金額(理論値)はどのようになっているのか。
また、数字の選び方で変わる確率など、ナンバーズ4の申込みタイプについてまとめましたがいかがでしたか。
ナンバーズ4も買い方が分かれば簡単ですが、最初はストレートやボックスと言われてもわかりませんよね。

そんなナンバーズ4の買い方が分かれば、次は実際に購入して遊んでみましょう。
その購入の仕方については、こちらのページでまとめてます。
お店の営業時間や締切などもあるので、一度目を通してチェックして下さいね。
コメント