扇風機の電気代は1時間つけっぱなしでいくら?弱中強の違いは?

扇風機 電気代 1時間

扇風機をつけっぱなしにしてたら、電気代がいくらかかってるのか怖くなりますよね。

扇風機は1時間でもどのくらい電気代がかかるのか、知りたいところですよね。

でも、扇風機の電気代って色んな計算があってややこしいように思うかもしれません。

でも、だいたいの電気代でしたらそんな難しい計算はありません。

そうやって出した一般的な扇風機の電気代は、

1時間あたり「約1.0~1.4円」

この程度なのです。

ただ、これもあなたの扇風機が『DCモーターの扇風機』なら、もっと安くなる可能性があります。

そしてさらに「弱中強」の強さによっても電気代は変わってきます。

こんな扇風機の電気代について、どのくらい違うのかが一目でわかるように表にしてまとめました。

すると面白い結果とともに、どんな使い方をすれば安上がりになるのかもわかってきました。

そこで今回は、

  • 扇風機の1時間の電気代
  • 1日つけっぱなしの電気代
  • DCモーターの扇風機との比較
  • 弱中強の消費電力の違い

などなど、見て違いが分かりやすいようにまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください。

スポンサードリンク

扇風機の電気代は1時間でいくらくらい?

夏場には個人的にもかなりお世話になる扇風機。

エアコンをよく使う人でも、扇風機だけでいい日もあったりちょっと風が欲しい時などで重宝します。

その扇風機も長時間運転させていると、やはり気になるのはその電気代ではないでしょうか。

その扇風機の電気代は1時間でおよそいくらくらいなのかというと、だいたいですが

「約1.0~1.4円」

このくらいの電気代になると思います。

計算自体はたいして難しくもなく、誰にでもできると思います。

ちなみに私が持っている扇風機ですが、これが「40w」となっています。

ここで、電気代について1時間当たりを計算してみましょう。

 

扇風機の電気代の計算のやりかた

計算01

まずは40wなので、kw(キロワット)単位にかえます。

40÷1000=0.04kw

これに電気代をかけます。

電気代はそれぞれの家庭で電力会社やプランが違うので一定ではないですが、今回はある程度基準となる「1kwh=27円」で計算をします。

0.04(kw)×1(h)×27(円)=1.08円

このように

消費電力×使用時間×電力量料金

これで電気代が出るので、あなたの使用している扇風機でも、電気代が1時間いくらかわかると思います。

扇風機も私が持っているような昔ながらの普通のものだと、だいたい消費電力は40~50wくらいです。

 

でも今は「DCモーター」の扇風機も本当によく出回っていますよね。

このDCモーターの扇風機はとても消費電力が低く、電気代もそれだけ安くなります。

DCモーターの扇風機の消費電力は「約15~20w程」の消費電力なので、一般の扇風機に比べ1/3ほどです。

だから電気代も1時間で「約0.3~0.5円」といったようにとても安くなります。

出た当初は本体価格も一万円以上と扇風機としては高価でしたが、今では在庫処分などのときには4,000円ほどで販売しているものもありました。

新しく扇風機を購入するのなら、DCモーターの扇風機はオススメですね。

こちらのような扇風機はネットでも購入がしやすいと思います。

スポンサードリンク

扇風機の電気代は1日つけっぱなしで?

この扇風機を一日つけっぱなしの電気代はいくらなのか、こちらも気になるところでしょう。

先ほど計算したように、1時間あたりの扇風機の電気代が「約1.0~1.4円」ほどとなっています。

また、DCモーターの扇風機だと「約0.3~0.5円」といったように、扇風機の電気代は冷房器具の中でもかなり安い部類に入ります。

これらの扇風機を1日つけっぱなしにした場合や、8時間ほど使った場合の電気代がどのくらいなのかをそれぞれで計算してみました。

種類電気代
(1h)
電気代
(8h)
電気代
(1日)
扇風機約1~1.4円約8~11.2円約24~33.6円
DCモーター
扇風機
約0.3~0.5円約2.4~4円約7.2~12円

*電気代を1kwh=27円で計算

だいたいですがこのくらいの金額になると思います。

扇風機の電気代は1日つけっぱなしでも「約30円」くらい!

といったところなので、かなり安上がりだと思います。

DCモーターの扇風機にいたっては、「約10円」ほどで一日の電気代となるので、これはかなりお得です。

 

扇風機の電気代は一か月で?

扇風機04扇風機の電気代は1時間で1円くらいなので、一か月の電気代は時間数ですぐにわかりますよね。

例えば、1日8時間で一か月使ったとすると、8×30=240時間

ですので、一か月の扇風機の電気代は「240円~」といったところです。

ちなみにエアコンの冷房の電気代は、1時間あたり6円〜23円くらいのようなので、単純に扇風機の6倍以上はかかります。

扇風機でひと夏過ごせたら、ものすごく節約になりますね。

でも実は、この数字は最大時の電気代となっています。

実際に使う際には「弱」や「中」での運転も多くなると思うので、これよりも安くなる可能性もありますよね。

じゃあ、扇風機の電気代は「弱」「中」「強」でどのくらい違うのかを見ていきましょう。

スポンサードリンク

扇風機の電気代は弱中強でどう変わる?

扇風機の電気代はもちろん「強」より「弱」の方が消費電力が少ないので、電気代も安くなります。

先ほど見てもらったのは最大での消費電力から計算した電気代なので、実際に使うときにはこれよりも電気代が安くなる可能性があるのですね。

では、その電気代の差はどのくらいなのかを

アイリスオーヤマ「EFB-32R-W/A」

こちらの扇風機で比べてみたいと思います。

 

アイリスオーヤマ扇風機「弱中強」の電気代の違い

消費
電力
(w)
電気代
(1h)
電気代
(1日)
28約0.76円約18.1円
32約0.86円約20.7円
37約1円約24円

*50Hzの消費電力
*電気代を1kwh=27円で計算

このように扇風機の強さによっても電気代は変わってきます。

当然、長い時間使えば使うほどその電気代の差も広がってくるので、あまり暑くない時は「弱」で使うように心がけるといいのではないでしょうか。

「ここまで扇風機の電気代について計算してきましたが、あくまで机上の計算です。」

実際には待機電力などの影響もあり、この通りではないと思いますので、あくまで参考の数値として捉えておいてください。

 

スポンサードリンク

あとがき

扇風機の電気代は1時間や1日つけっぱなしで、どのような違いがあるのか。

また「弱中強」の扇風機の強さで電気代はどう変わるのか、まとめましたがいかがでしたか。

扇風機がこんなに電気代が安いと気付かなかった人も多いのではないでしょうか。

だから、電気代を多く使ってしまうエアコンの温度を上げ、この省エネの扇風機を合わせることでより電気を減らすこともできるのです。

エアコンとの組み合わせも良いですし、雨の時に洗濯物を乾かす事にも役立ちます。

今では、DCモーターの扇風機も購入しやすい値段になってきました。

ぜひあなたの家にも一台扇風機を用意して、お得な使い方をして下さいね。

そんな扇風機の効率的な使い方など他の記事でも触れてます。

扇風機について消費電力や電気代はいくらなのか、また扇風機のメリットデメリットとエアコンとの組み合わせ方法など効率の良い使い方を含めてまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

ちなみにサーキュレーターも、夏のエアコン効率を上げるためにすごく役立ちます。

こちらの電気代についてもかなり安くなっているので、ぜひ省エネの参考にご覧ください。

 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました